この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社メンヘラテクノロジー(以下「当社」といいます)が運営するサービス「メンヘラせんぱい」(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件並びに当社と利用者(第1条に定義します。)の皆様との間の権利義務関係及び利用者間の権利義務関係を定めたものです。本サービスの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで本規約に同意いただく必要があります。

第1条 本サービスの内容および当社の役割

1.本サービスは、悩み事を相談したい方(以下「相談ユーザー」といいます。)と相談ユーザーの希望する条件に合致する相談の受け手(以下「せんぱいユーザー」といい、相談ユーザーと合わせて「利用者」といいます。)をマッチングし、当社が運営する相談アプリ(Webアプリ及びiOS版アプリを含み、以下、総称して「アプリ」といいます。)を通じて、相談ユーザーとせんぱいユーザーが会話する場を提供するサービスです。

2.当社は、プラットフォーマーとして本サービスの運営を行うものであり当社自ら相談ユーザーの相談を受けるものではありません。

3.本サービスは、医行為・医療行為ではなく、医師の診断等に置き換わるものではありません。現在、医師の診療を受けている、もしくは将来的に医師・専門家の診療を受ける場合は、医師・専門家の指示を優先してください。

4.未成年者は、本規約の内容及び本サービスの利用について法定代理人の同意を得た上で相談ユーザーとしてのみ、本サービスをご利用いただけます。ただし、未成年者がご利用いただける本サービスの範囲は毎月5,000円までとします。

第2条 適用

1.本規約は、本サービスの提供条件並びに本サービスの利用に関する当社と利用者との間の権利義務関係および利用者間の権利義務関係を定めることを目的とし、利用者と当社の間、および利用者間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。

2.当社が当社ウェブサイト上で掲載する本サービス利用に関するルールは、本規約の一部を構成するものとします。

3.本規約の内容と、前項のルールその他の本規約外における本サービスの説明等とが異なる場合は本規約の規定が優先して適用されるものとします。

第3条 本規約への同意

1.利用者は、本規約に同意した上で本規約の定めに従って本サービスを利用しなければなりません。

2.利用者がアプリの登録画面上の登録ボタンを押した時点で、本規約に同意(当該相談ユーザーが未成年者の場合には、法定代理人の同意を含みます。)があったものとみなします。

3.未成年者は、本規約の内容および本サービスの利用に関してあらかじめ法定代理人の同意を得た上で本サービスを利用しなければなりません。相談ユーザーが未成年者である場合、当社は法定代理人の同意の有無に関して、相談者ユーザーまたは法定代理人に対し確認の連絡をする場合があります。

4.未成年者である相談ユーザーが法定代理人の同意を得ることなく本サービスを利用した場合、当社は当該相談ユーザーによる本サービスの利用を停止することができます。

5.本サービスの利用を開始した時点で未成年者であった利用者が成年後に本サービスを利用した場合、未成年者であった間の本サービスの利用についてすべて追認したものとみなします。

第4条 相談ユーザーの利用登録

1.せんぱいユーザーへの相談を希望する方(以下「相談希望者」といいます。)は、本規約を遵守することに同意し、かつ当社の定める一定の情報(以下「登録事項」といいます。)を当社の定める方法で当社に提供することにより、本サービスの利用登録をすることができます。

2.前項に定める登録の完了時に、サービス利用契約が相談ユーザーと当社の間に成立し、相談ユーザーは本サービスを本規約に従い利用することができるようになります。

3.当社は、相談希望者が以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は登録及び再登録を拒否することがあり、またその理由について一切開示義務を負いません。